孫に食べさせたい食材作り


by eainomi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

孫たちもお手伝い

咲きそうでさかない梨の花

山の果樹園の交配樹の枝を遅ればせながら切り取った
孫たち総出で花ちぎり
孫たちもお手伝い_d0146991_22161038.jpg

必要な花粉は取り終えてこれは冷凍して来年用
  あれっ来年もまだつくるの?
4人いれば結構いい仕事してくれます。


せっかくだから交配も経験していただきましょう
孫たちもお手伝い_d0146991_22201484.jpg

自家用の王秋とおさゴールド二十世紀の混植
木に登って花を落とさんようにね
3年生を頭に1年生と年長児。交配の意味をどれだけ理解したかは疑問
交配、ではわかりにくいから花粉付け、と言ったら はやちゃんいわく
くしゃみがでるやつ?   う~ん出るかもしれんなあ、でもちょっと…花粉症になるためにするんじゃないよ

30分ほどやってみてもう少し背が伸びてからでないと無理かな、と思いました。
ほとんど手が届かないし、第に上ったり下りたりしているとどこをやったかわからなくなる。
そしてとうとう首からぶら下げた花粉入れカップもひっくりかえり。
     まあ予定通りではありますが。
     花粉が余るのがわかっていたし、去年の冷凍ものを使用

本格的には明後日となりそうです。
明日は本当は必要ないおさゴールド二十世紀と新高と王秋をなぜてみますか。
明日の最高温度17度の予報。明後日は20度超えそうだから、明後日が最適日となるでしょう。
今年は天気に恵まれて助かります。

おまけの映像
孫たちもお手伝い_d0146991_22344792.jpg

これはハウスの中につるしていた去年の秋の穀き忘れた稲束を兄弟二人根気よく手でしごいているところ。
この後すり鉢でゴリゴリしてもみ殻を取り除き、お茶碗半分の玄米を焚いてもらって夜ご飯に食べたんだと。
ふつーにおいしかったと二人の孫はゆーとりました。
えらいえらい。米粒一粒たりとも無駄にしない。尊いことじゃ。
# by eainomi | 2014-04-13 22:45 |
夜半から窓にたたきつけるあられの音で何度も目が覚める

墓参りをしている途中にぱっとライトが当たったように感じ、えっ、何の光?と思うまもなく ドスン!
落雷。二回目はもっと間隔が短くドスン!
墓参りも早々に家に帰りました。

さすがに今日は外の仕事に出る気にならず、こたつに当たっていたら ふと数日前にしょうちゃんのいったことが思い出されました

ばあちゃん、竹島って日本より韓国の方に近いが。
だったら韓国にあげたらいいと僕は思うで。

え?!
小学2年生の孫の言葉に私は少なからずショックを受けました。
恥ずかしながら私は竹島の位置をはっきり認識していませんでした。

地球儀は確か私がプレゼントしたように記憶していますが、じっと見つめてみると確かに小さな小さな点が日本海の韓国よりにありました。

あの日私は彼に何の答えもできませんでした。
いろいろ難しい政治の問題があるだが、とのみ。
心の中では小学2年生の公平な審判にさわやかなものを感じながら。

今年の1月に島根県で古文書が発見された。
江戸時代の地図に竹島は日本の領土として記載されていることがわかった、と新聞で報じていました。

今日PCで検索してみると、江戸時代後期には確かにそのような古文書があるようです。
しかし江戸時代初期に米子の人が竹島に行くとすでに朝鮮の人たちがいたので、連行して日本に連れ帰ったというのです。
日本と韓国との争いはすでにその頃からはじまっていたのですね。朝鮮との関係を悪化させたくなかった江戸幕府は日本のものではないといっている。
その後いろんな変遷があったわけですが、この難しいこじれを8才になったばかりの少年に説明することができません。
正直 戦争が絡み戦後の条約が絡み、さらには両国の島の呼称の微妙な違いなども絡み私自身もなかなか判断できないのです。
国益も絡みます。

あー難問だ。

彼は満州についても地図に載ってない、と不思議がっている。
生後1週間で日本に帰る船に乗った田子兄さんたすけてー。
来週の春祭りに来たとき、話してやってくださいませ。
# by eainomi | 2014-03-21 21:42 | 日々のこと

初めての音楽教室発表会

エレクトーンを習い始めて1年
今日は発表会!
初めての音楽教室発表会_d0146991_23241286.jpg
開場までのわくわくどきどきのひととき

イエイッ 
がんばるぞ!
      







9人でエレクトーン演奏   かわいいおどり
初めての音楽教室発表会_d0146991_2329263.jpg

落ち着いている様子
続いて歌も歌います  おひさまのかくれんぼ
とってもかわいい歌です
初めての音楽教室発表会_d0146991_23302242.jpg

えっどこにいるのって?
初めての音楽教室発表会_d0146991_2331419.jpg

ほらねちゃんと大きなお口があいています
おそろいのピンクのドレスもかわいいね

大仕事が済んで もう来年のことを夢にえがいているのかな?
毎日お兄ちゃんと一緒に練習している音が聞こえています
たのしくがんばれ!
# by eainomi | 2014-03-10 23:39 |

近頃のごちそうさん

しょうちゃんは学校から帰ったらビデオにとっておいた”ごちそうさん”をおやつとともに見るのが日課です。
最近は戦地から病気になって帰ってきたゲンちゃんが、苦しんでいる場面ですね。

先日から、8歳を目前にした少年には理解できない場面が多く、ばあばは難しい質問攻めにあっています。


なんでめ以子はおいしくないパンを一人で全部たべた?
なんで甲子園がなくなっただ?
ゲンちゃんはどうして帰って来ただ?
どうしてになんにも食べられなくなっただ?
どうしてあんなにこわがっているだ?

戦争ってどういうこと?
なんで戦争するの?


人は誰でも、、自分のことが大事だし自分の命が大事だけれど
同じように他人の命も大事にしなければいけないよね。
でもいったん戦争になってしまったら、相手を倒すこと、殺すことを命令されてしまうのよ。

自分が大事、自分の家族が大事、自分の住んでいる地域が大事。自分の住んでいる国が大事。
でも必ず相手にとってもそれは同じ気持ちなんだということをいつも忘れてはいけないの。
それを忘れて自分中心につきすすむと、戦争になる。

いったん戦争になってしまったら、戦争に勝つことに必死になってしまう。
人を殺すことことが平気になってしまう人もたくさんでてきてしまう。
ゲンちゃんみたいに、平気になれなかった人は病気になってしまうし、心の傷がなかなか治らなくなるんだね。

はじめはゲンちゃんのような若い男の人が軍人さんになって軍隊に入って戦うんだけど
最後には空の上から爆撃機が爆弾を落とされて、大人も子供もたくさん死んだんだよ。

今でも世界には戦争している国があって、ニュースでも爆撃を受けている様子がつたえられているでしょ。
戦場カメラマンの渡部陽一さんとかが実際に戦場に行ってレポートしているよね。

戦争はいけん。絶対にしたらいけんね。


彼は言い放った!
”ばかだ!大人はバカだ!”

きな臭いにおいのし始めた昨今ですが、子供に、大切なことを伝え、おかしいことをおかしいといえるような世の中を捻じ曲げないようにすることも、私たちの役目かもしれません。


でも!

正義感に燃えたはずの彼も、数時間後にはナントカ戦隊になりきろうと、段ボールの翼をつけ、ポーズをとっていましたけど…
近頃のごちそうさん_d0146991_824316.jpg

# by eainomi | 2014-02-08 05:49 | 日々のこと
PCを変えてから写真の取り込みなどの方法が変わって、ブログもご無沙汰していました。

新しい気持ちでまた再開したいと思います。

この冬二度目の積雪となりました。
当地方の寒波は今のところさほどではなく、雪大好き子供たちにちょうど良い具合です。

寒中お見舞い申し上げます_d0146991_17402470.jpg

しょうちゃんちでも
寒中お見舞い申し上げます_d0146991_17405166.jpg

っこれはないしてるのかな?
寒中お見舞い申し上げます_d0146991_17411416.jpg

ごちそうさんのまねしてアイスクリン製造!
牛乳と砂糖と生クリームをペットボトルに入れて、塩を混ぜた雪の衣を着せてひたすら振り回し2~30分
固まりかけたところでボールにうつし、め依子もやっていたようにくるくる回す、と
寒中お見舞い申し上げます_d0146991_1741363.jpg

ほらね。立派なアイスクリンの出来上がり!
混ざり物のないやさしいおいしさ!
め依子は卵を二つも入れていたが卵なしでもおいしかったよ。
# by eainomi | 2014-01-11 17:55 | 日々のこと